11月22日 レア小役確変を追記
レア小役確変に当選すると次ゲームはレア小役期待度アップ
新台パチスロ 鬼武者3 時空天翔 解析まとめ情報です。
目次
☑スペック
設定 | AT初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/439.9 | 97.4% |
2 | 1/424.2 | 98.9% |
3 | 1/394.6 | 100.6% |
4 | 1/376.9 | 102.6% |
5 | 1/353.1 | 105.2% |
6 | 1/344.3 | 110.2% |
☑基本情報・特徴
●導入日:11月16日~導入予定
●メーカー:Sammy
●設置台数:約35000台
●ATのみのタイプ
●50枚あたりのゲーム数:約44.9G
☑通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
凱旋門 | 低 |
堺の町 | ↓ |
大聖堂 | ↓ |
ダンジョン | 高確 |
ダンジョンステージは高確濃厚
通常時はレア小役でCZ、ATを抽選、鬼モードか、CZ経由でATに当選する。
☑レア小役確変
小役 | 通常 | 高確 |
---|---|---|
確変A | 1/34.6 | 1/20.82 |
確変B | 1/125.62 | 1/20.82 |
確変合成 | 1/27.13 | 1/10.41 |
レア小役確変は1Gだけレア小役確率がアップ
レア小役確変に当選すると、次ゲームは超高確率でレア小役出現する。
レア小役確変Bに当選すると次ゲームレア小役確定です。
▼確変別のレア小役確率
小役 | レア小役確変A | |
---|---|---|
通常 | 高確 | |
弱チェリー | 1/2.44 | 1/6.51 |
強チェリー | 1/11.73 | 1/27.26 |
スイカ | 1/7.30 | 1/7.30 |
チャンス目 | 1/28.68 | 1/2.95 |
覚醒役 | 1/52060.21 | 1/52060.21 |
レア小役合成 | 1/1.50 | 1/1.50 |
小役 | レア小役確変B | |
---|---|---|
通常 | 高確 | |
弱チェリー | 1/2.60 | 1/5.80 |
強チェリー | 1/2.98 | 1/13.08 |
スイカ | 1/8.07 | 1/7.84 |
チャンス目 | 1/6.08 | 1/1.60 |
覚醒役 | 1/52060.21 | 1/52060.21 |
レア小役合成 | 100% | 100% |
☑鬼モード(前兆ステージ)
前作同様、「百鬼モード」と「千鬼モード」はATの前兆ステージ(フェイクもあり)。
今作は鬼モードが昇格することもあり、「百鬼モード」は「百鬼乱舞」、「千鬼モード」は「千鬼乱舞」へ!「千鬼乱舞」は突入した時点でAT確定
▼百鬼モード/千鬼モード
【鬼モード突入契機】
●強、弱チェリーorスイカ成立時
●自力解除ミッション失敗時
【百鬼モード】:AT期待度:中
【千鬼モード】:AT確定!
▼百鬼乱舞/千鬼乱舞
【百鬼乱舞】
●継続ゲーム数:5or10G
●毎ゲームAT期待度を獲得し100%到達でAT確定
【千鬼乱舞】
●継続ゲーム数:10G
●千鬼乱舞は100%からスタートするため、複数ストックのチャンス
☑CZ
【アンリ救出ミッション】
●継続ゲーム数:2~4G
●リプレイの約33%で解除抽選
【幻魔討伐ミッション】
●継続ゲーム数:8G
●リプレイの約50%で解除抽選
【確定ミッション】
●継続ゲーム数:4G
▼状況別ミッション振り分け
状態 | アンリ救出 | 幻魔討伐 | 確定 |
---|---|---|---|
通常 | 97.5% | 2.0% | 0.5% |
高確A・B・D | 94.5% | 5.0% | 0.5% |
高確C | 0% | 100% | 0% |
▼小役別解除率
小役 | アンリ救出 | 幻魔討伐 |
---|---|---|
リプレイ | 33.33% | 50% |
ハズレ・3枚or9枚ベル | 0.002% | |
特殊1枚役・レア小役 | 100% |
▼ミッション中の小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
リプレイ | 1/7.38 |
9枚ベル | 1/2.09 |
3枚ベル | 1/4.07 |
特殊1枚役 | 1/397.19 |
弱チェリー | 1/771.59 |
強チェリー | 1/5979.85 |
スイカ | 1/2989.92 |
チャンス目 | 1/5979.85 |
ハズレ | 1/7.32 |
▼解除契機別 振り分け
小役 | 斬魔(赤7) | 斬魔(青7) | 覚醒バトル |
---|---|---|---|
リプレイ | 91.55% | 8.45% | 0% |
ハズレ・3枚or9枚ベル | 0% | 0% | 100% |
特殊1枚役 | 91.55% | 8.45% | 0% |
弱チェリー | 91.55% | 8.45% | 0% |
強チェリー | 0% | 100% | 0% |
スイカ | 0% | 100% | 0% |
チャンス目 | 0% | 0% | 100% |
確定ミッション | 50% | 50% | 0% |
☑斬魔一閃バトル
●サブATでループタイプ、バトルに引き分けると次セット継続、バトルに勝てばAT当選。
●キャラ別の期待度は 左馬介<ジャック<ミシェルの順で期待度アップ
●1セット約16G、純増約2.5枚/G
●10セット継続するとAT+信長降臨!
☑AT(時空天翔)
●純増約2.5枚/G
●ゲーム数上乗せ、セット数上乗せがある
●AT中は人数が増えるほどチャンス!3人なら上乗せ超高確率に期待できる
AT中のステージ | |
---|---|
1人ステージ | 城砦都市 |
海底神殿 | |
琵琶湖 | |
安土城 | |
2人ステージ | 比叡山(高確示唆) |
下水道(高確示唆) | |
3人ステージ | エッフェル塔(高確示唆) |
2人ステージ | 超下水道(超高確示唆) |
3人ステージ | 超エッフェル塔(超高確示唆) |
▲レア小役以外でのステージ抽選
ステージ | 当選率 |
---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 18.75% |
海底神殿・安土城 | 18.75% |
比叡山 | 50.00% |
下水道 | 7.03% |
超下水道 | 2.34% |
エッフェル塔 | 2.34% |
超エッフェル塔 | 0.78% |
前ステージ | 超下水道へ | 超エッフェル 塔へ |
超エッフェル 塔Lへ |
本能寺へ |
---|---|---|---|---|
城砦都市・琵琶湖・ 比叡山・(超)下水道 |
100% | - | - | - |
海底神殿・安土城・ (超)エッフェル塔 |
- | 100% | - | - |
超エッフェル塔L | - | - | 100% | - |
本能寺 | - | - | - | 100% |
前ステージ | 城砦都市・琵琶湖へ | 海底神殿・安土城へ |
---|---|---|
比叡山 | 90.0% | 10.0% |
(超)下水道・ (超)エッフェル塔(L) |
97.5% | 2.5% |
本能寺 | 0% | 100% |
▲レア小役でのステージ昇格率
小役 | 1人ステージ中 | 2人ステージ中 |
---|---|---|
弱チェリー | 100% | 10% |
スイカ | 100% | 40% |
前ステージ | 比叡山へ | 下水道へ |
---|---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 75% | 20% |
海底神殿・安土城 | 0% | 70.01% |
比叡山 | 75% | |
下水道 | 0% | |
超下水道 |
前ステージ | エッフェル 塔へ |
超エッフェル 塔へ |
本能寺へ |
---|---|---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 5% | 0% | 0.05% |
海底神殿・安土城 | 17.49% | 12.50% | |
比叡山 | 25% | 0% | |
下水道 | 100% | ||
超下水道 | 0% | 100% |
前ステージ | 比叡山へ | 下水道へ | 超下水道へ |
---|---|---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 75% | 15% | 5% |
海底神殿・安土城 | 0% | 0% | 60% |
比叡山 | 75% | 0% | |
下水道 | 0% | ||
超下水道 |
前ステージ | エッフェル 塔へ |
超エッフェル 塔へ |
超エッフェル 塔Lへ |
本能寺へ |
---|---|---|---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 3.75% | 1.25% | 0% | 2% |
海底神殿・安土城 | 0% | 7.50% | 7.50% | 25% |
比叡山 | 25% | 0% | 0% | 0% |
下水道 | 100% | |||
超下水道 | 0% | 100% |
前ステージ | 比叡山へ | 下水道へ | エッフェル 塔へ |
---|---|---|---|
城砦都市・琵琶湖 | 75% | 20% | 5% |
海底神殿・安土城 | 0% | 80% | 20% |
▼鬼修練(ゲーム数後乗せ)
●ATのゲーム数が0Gになったとき水晶があると突入
●水晶1個ごとにループ抽選し、ゲーム数上乗せ
●ループ率は最大89%
●水晶の期待度
風<天<焔<邪<真
●鬼試練中に「鬼斬」が発生し左リールに鬼図柄が揃うと上乗せ特化ゾーンへ突入!期待度約50%
☑上乗せ特化ゾーン
▼ガルガントバトル
【突入契機】
①AT中のレア小役から
②幻魔討伐ミッション成功から
③鬼修練中の鬼絵柄停止の一部から
●赤7or青7揃いで継続ゲームが変化
●継続ゲーム数
赤7:40~100G
青7:60~100G
●鬼絵柄停止で上乗せ超高確率ゾーンへ移行
▼信長降臨
【突入契機】
①AT開始時の一部から
②ガルガントバトル中の鬼絵柄停止時の一部から
③斬魔一閃バトルで10セット到達から
●1セット7or8G
●バトルが継続するたびに3ケタ上乗せ
●赤セリフは熱い(継続濃厚)
▼覚醒バトル
【突入契機】
①覚醒ムービー発生時から
②「最終決戦」勝利時から
③鬼修練中の鬼絵柄停止の一部から
④鬼修練中の「真」水晶放出から
⑤BAR揃いから
●1セット16~17G(前半8G、後半8~9G)
●平均継続率は10連チャン以上!
☑天井・ヤメ時
【天井】
通常時1280GでAT当選
設定変更時は800GでAT当選
【狙い目】
●等価交換 :850G~
●5.6枚交換:950G~
【リセット後狙い目】
●等価交換 :350G~
●5.6枚交換:450G~
【ヤメ時】:ダンジョンステージ以外でやめ
☑通常時の打ち方・小役停止形・小役確率・リール
▼通常時の打ち方
①左リールにBAR付近のチェリーを枠内に狙う
↓
②チェリーが停止したら、中適当押し、右リールにチェリーを狙う
②スイカが停止したら、中、右リールにもスイカを狙う
▼小役停止形
▼小役確率
小役 | 通常時 | 高確時 |
---|---|---|
リプレイ | 1/8.16 | 1/8.18 |
3枚ベル | 1/4.13 | 1/4.38 |
9枚ベル | 1/2.16 | 1/2.24 |
弱チェリー | 1/70 | 1/70 |
強チェリー | 1/201 | 1/201 |
スイカ | 1/70 | 1/70 |
チャンス目 | 1/400.04 | 1/22 |
特殊1枚役 | 1/413.72 | 1/437.34 |
覚醒役 | 1/84758.22 | 1/81977.39 |
▼リール配列
☑動画・PV
【PV】
【試打動画】
☑感想・評価
新鬼武者の後継機がこの「鬼武者3 時空天翔」
とにかくゲーム数上乗せに特化したゲーム性らしいです。
前作「新鬼武者 再臨」も上乗せすごかったですが、それをはるかに凌ぐ上乗せ性能を搭載!
その上乗せを早く体感したいですね!個人的には前作をかなり打ったので今作も期待しています。